ezuの商品卸しを検討いいただける業者・店舗さまへ
卸売サービス
ezuでは「わたしらしくいられる服」をコンセプトに、日本の風土に根ざした作品たちをお届けしています。また日々の暮らしにそっと寄り添い、思わず大切にしたくなるような靴下やハンカチも同時に展開しております。
ezuという名前には、手書きの絵図からうまれる、いろいろなものたち。といった想いが込められています。移り変わる季節や日本の伝統技術から気づきをもらい、作品に想いを吹き込み、一つひとつ丁寧に作り上げています。
私たちのものづくり
素材へのこだわり
ezuの靴下やハンカチに使われる素材は、肌ざわりや吸水性、通気性などの機能性はもちろん、生産背景や環境負荷に配慮したものを選んでいます。天然素材のやさしさと安心感を、日常のなかで感じていただきたいと考えています。
職人の技と地域の力
群馬県桐生市を拠点として、日本各地で受け継がれてきた織りや染め、縫製の技術を守りながら、新しい取り組みにも挑戦しています。伝統的な工程を大切にしながら、現代の暮らしに合う商品づくりを心がけています。
デザインと機能の両立
見た目の美しさはもちろん、使いやすさ・着け心地のよさを追求したデザインを目指しています。季節ごとの変化や、日本ならではの自然の情景をモチーフにした柄・色合いを取り入れることで、手にとった瞬間に「これ、いいな」と思ってもらえる商品となるよう仕上げています。
取り扱いのメリット
ギフト需要
靴下やハンカチはシーズンレスな贈りものとして人気があります。
ストーリー性のある商品展開
日本の伝統技術や素材の背景を訴求いただくことができます。
継続的な新作リリース
定期的に新デザインを発表しており、顧客のリピート来店を促します。
プロモーション協力
SNSやウェブサイトでの紹介を通じて、卸先ショップ様の情報発信をサポートします。
サポート体制
POP・商品説明ツールのご用意
店頭でのご案内に使えるカードや資料をご用意します。
販売スタッフさま向け説明会・資料
素材や製法、商品の魅力を伝えやすいよう解説資料を共有します。
オリジナル企画への柔軟な対応
数量や納期などの条件次第で、別注カラーやコラボ企画、在廊なども対応いたします。
導入フロー
1.お問い合わせ
下記のフォームまたはメールアドレスより、貴店の業態やご希望数量などをお知らせください。
2.お打ち合わせ
お見積り:取り扱いアイテムや納期、価格帯について具体的にご提案いただきます。
3.サンプル・資料送付
実際の商品や販促用資料を一度ご確認いただくことで、店頭イメージが明確になります。
4.ご発注・契約
契約書の取り交わし後、ご注文内容を正式確定させていただきます。
5.納品・アフターフォロー
納品後も売り場づくりや追加発注など随時サポートさせていただきます。
よくあるご質問(FAQ)
Q1. 最小ロットはどのくらいですか?
A. 商品や時期によって異なりますが、靴下30足のような小口取引にも対応しております。
Q2. オリジナルデザインでの製作は可能ですか?
A. はい、デザインや数量に応じてご対応が可能です。
Q3. 納期はどれくらいかかりますか?
A. 概ね1週間程度でお届け可能です。
Q4. お支払い方法はどのようになりますか?
A. 銀行振込でお願いしております。
導入事例
セレクトショップさま
ファッション系アイテムを取り扱うセレクトショップにて、店頭ディスプレイの一角を「日本の風土と自然を感じるコーナー」として展開。ezuの靴下やハンカチが、他の商品と相乗効果を生み出し、新規顧客の獲得にも繋がったと喜びの声をいただいています。
ライフスタイルショップさま
ギフト提案に力を入れているライフスタイルショップで、ezuのハンカチと靴下のセットが定番ギフトとして定着。季節限定デザインの入れ替えが毎シーズンの楽しみにもなっています。
お問い合わせ
こちらのお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。責任者より取引条件について、折り返し連絡いたします。
・責任者:岩野久美子
電話番号などの連絡先は、お取引開始後にご案内いたします。