元年堂【10割蕎麦のお店】さまのユニフォームをデザイン

元年堂【10割蕎麦のお店】さまのユニフォームをデザイン

静岡県三島市の蕎麦の名店「元年堂」さまのマレーシア進出に伴い、海外店でのスタッフユニフォームを手掛ける機会をいただきました。

元年堂さまと何度も対話を重ね、お店のルーツや大切にしている想いを深く理解することからスタートしました。

「日本の美意識を纏いながら、異国の地でも誇りを持って働ける服にしたい」——そんな想いを形にするために、デザインの細部にまでこだわり抜きました。出来上がったユニフォームをスタッフの皆さんが身にまとい、「これを着ると気持ちが引き締まる」と笑顔を見せてくれた瞬間、改めて衣服が持つ力を実感しました。

ezuの考えるユニフォームの要素

  • 動きやすさ、快適さを実現する機能性
  • 企業やブランドの世界観を表現するデザイン性
  • 着る人の心に温かく作用する感情的な価値

この3つが揃って初めて、本当に“働く人のための服”が生まれると考えています。ユニフォームは単なる作業着ではなく、企業の姿勢や文化を体現するもの。だからこそ、私たちは「ただの服づくり」にとどまらず、そこに込められた想いや働く人々のストーリーまでデザインしたいと考えています。

今後の展望

これからも「働くひとに心地よくはたらく衣服」を追求し、皆さまの想いを形にするお手伝いをしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

ezuでは引き続き、スタッフユニフォームの制作を承っております。詳しくはこちらよりご確認くださいませ。スタッフユニフォーム制作サービス詳細

ブログ一覧に戻る